(Linux)(Ubuntu)(Wine)

 Ubuntuをメインに使っているとして
ちょっと Windowsのツールが必要な場合にどうしたらいいのかというと、選択肢として
1.Windowsで再起動する→Windowsのツールを使う
2.仮想PC上でWindowsを起動する→Windowsのツールを使う
3.Wineのような Windows仮想化ツールを使って Windowsのツールを使う
などが考えられますよね、 それぞれ いい所悪い所があって
安全に実行できるかという面では (安全)1>2>3(危険) ですよね
要求スペックでは (低い)1>3>2(高い) という感じでしょうか
手軽さという面では (手軽)3>2>1(不便) ですよね
多くのOSを使ってみるという面では (多い)2>1>3 (少ない)ですかね

 当然のことながら これらの方法どれか一つだけしかやらないよりは
全てのことが出来た方がいいわけですし
マルチブートや 仮想PCは 既にやった事はあるので
今回は Wineをためしてみました

 Wineのインストール自体は Ubuntuの標準的なやり方で すぐに終わりました
設定画面を起動してみると どうも 文字化けを起こしています
これは Ubuntuのフォントフォルダ内のTrueTypeフォント2つ
/usr/share/fonts/truetype/ttf-japanese-gothic.ttf
/usr/share/fonts/truetype/ttf-japanese-mincho.ttf


Wineの仮想フォルダの c:\Windows\fontフォルダ
~/.wine/drive_c/windows/Fonts
にコピーすれば なおりました

 ということで 2chブラウザの JaneStyle(.zip版)を DLしてきて 解凍
実行権限がついていることを確認して 起動してみた結果が コレ

画像をクリックで 拡大表示(1920*1200)

 おおおっ! とりあえずは動いてる!? 笑)
Janeの ログウインドウを見てみると なんかエラーが発生しているようで まだまだ 問題は多そうですが
これはこれで 結構便利そうですね、 とりあえずは問題なく使えるツールを 色々調べてみようかな・・・