(TVA)(ひだまりスケッチx365) 第09話 『8月5日 ナツヤスメナーイ』 『12月3日 裏新宿の狼 PARTⅡ』

 前回の 提供バック の 爆天童さんは ひだまりスケッチ の アンソロ本に参加されてましたね
一番 大事な部分を見落としてました
ひだまりスケッチアンソロジーコミック (3) (まんがタイムKRコミックス)

ひだまりスケッチアンソロジーコミック (3) (まんがタイムKRコミックス)


 そして 今回の 提供バック は 秋☆枝さん(サークル名は『ロケット燃料★21』) でしたね
秋☆枝さんは 東方の漫画 や きらら系では エールで 以前紹介した
純真ミラクル100%」を連載中ですね
以前書いた記事はこちら → http://d.hatena.ne.jp/morakana/20080804/1217874686

 秋☆枝さんが描く キャラクターの イメージと照らし合わせると
ゆの が モクソン、 宮子 が 魔理沙、 沙英 が 高杉所長 って感じかな
そうやって見ると 結構 性格も近いですよね
でも ヒロ は まんま ヒロって感じですかね? 笑)
霊夢とも違うし・・・ 咲夜? 輝夜メイドさん達の誰か?
ん〜 東方 は あんまり詳しくないから分からないや 笑)

秋☆枝さんのHPはこちら → http://www.h7.dion.ne.jp/~fakefur/

東方儚月抄 ?Silent Sinner in Blue. 上巻 (IDコミックス REXコミックス)

東方儚月抄 ?Silent Sinner in Blue. 上巻 (IDコミックス REXコミックス)


放送回
タイトル
主な出来事
2 第01話
はじめまして!うめてんてー ゆのと宮子の入試 ・ ひだまり荘の4人が揃う
2 第07話
4月7日 入学式と歓迎会 ゆのと宮子の入学式と歓迎会 ・ みさと先輩降臨
1 第11話
4月28日 まーるキャベツ 動物園でスケッチ ・ 吉野屋先生の謎
1 第04話
5月18日 歌うショートケーキ 屋外でデッサン ・ やまぶき地蔵 ・ カラオケ ・ ゆの音痴発覚 ・ ダイエットゼリー到着 ・ 青虫君飼育開始
2 第03話
5月27日 狛モンスター ゆのと宮子がスケッチに出かける ・ 素敵な神社の理由 ・ ダイエット失敗であります!
1 第03話
6月17日 またはインド人 ブルータスをデッサン ・ ヒロゼリーダイエットに失敗の模様 ・ ゆのにタライ
2 第06話-A
7月30日 さえ太 沙英の小説 ・ 智花を励まそうとしたけど
2 第09話-A
8月5日 ナツヤスメナーイ 校長先生の憂鬱
1 特別編 前編
8月11日 そして元の位置に戻す ビックリ!水 ・ 今からプールへ行こう ・ そしてゆのを元の位置に戻す
1 第02話
8月21日 ニッポンの夏 ひだまり荘表札作り ・ 夏祭り ・ みやこに狐憑依?で地獄耳
1 第09話
9月4日 裏新宿の狼 キャーでお目覚め ・ 早起きは宝くじでワクワクの徳 ・ ゆのの夢
1 第07話
10月12日 嵐ノ乾燥剤 体育祭予行練習 ・ 台風一過 ・ ゆの大家さんの顔をまだ知らなかった・栗ご飯
2 第08話
10月13日 お山の大将 体育祭当日 ・ 放送部部長の藤堂さんが出演
2 第04話-B
10月31日 ガガガガ やまぶき祭でゆのが描きたい絵探し
1 第10話
11月3日 ゆのさま  追加 やまぶき祭 ・ 銭湯ゆのさま
2 第06話-B
11月11日 ヒロえもん 調理実習でシュークリーム作り ・ ヒロはお母さん
1 特別編 後編
11月27日 そこに愛はあるのか? ヒロにラブレター!? ・ そっ、そんなワケなかろう!
2 第09話-B
12月3日 裏新宿の狼 PARTⅡ みんな岸さんの映画で影響を受ける
1 第12話-A
1 第12話-B
12月24日 ChristmasEve
12月25日 サヨナラ・・・ うめ先生
智花登場
沙英と智花の関係
1 第01話
1月11日 冬のコラージュ ゆの冬休みの宿題を忘れる ・ 吉野家先生の干支コスプレ
2 第02話
2月6日 サクラサクラ 智花が入試に合格 ・ ごっつぁんです ・ ヒロは夜中に四股を踏んでいる違いま〜す!
1 第05話
2月13日 こころとからだ ゆの熱を出す
1 第08話
3月13日 3%の希望 ゆの自発的に絵を描く ・ ゆの みやこ二階からダイブ ・ 沙英の小説
2 第04話-A
3月16日〜23日 まろやかツナ風味 ネコは3日で恩を忘れない、かも? ・ ヒロ、ネコ(&宮子)のいびきに怯える
2 第05話
3月25日 おめちか 智花が久々に遊びに来る ・ まさのゆ で 大合唱 ・ 今日の姉妹はきっと大丈夫

 脚本 与口奈津江   絵コンテ 藤本ジ朗   演出 藤本ジ朗   作画監督 古川英樹   提供バック 秋☆枝 


 おおっ 今回は いつもとは ちょっと 作画や コンテ・演出などの 雰囲気が違いますね
なんか 新鮮な感じです、 そして このアバンを見る限り 今回は 吉野屋先生の 話になるのかな?
ということは 今回 は アニメオリジナルの話に なるって事かな?

 吉野屋先生は ドラクエ風のゲームやりながら 寝おちして そのまま 寝坊ですね 笑)
寝てる 吉野屋先生は 相変わらず 結構 セクシーなんですけど
お母さんから 起こされているって状況は 明らかに 子供です 笑)

 OPですが、 「あやふ〜やロケット」に戻り そこの絵も 沙英に戻ってますね
宮子の後ろの字は 『 鮭 』 でした、 こちらも 魚へん に戻りましたね 笑)
ただ ラストのカットの 写真に 吉野屋先生が写ってましたけど
吉野屋先生が 着てた服って ef の 雨宮優子 の じゃないですかね?
一時停止して見てみたらなんとなく そういう風に見えました
優子ってめっちゃ綺麗ですよねぇ〜 七尾奈留さんあざーす

 吉野屋先生、 もう この時から 学校での仕事はサボりまくってるんですね 笑)
って 何だ!、 吉野屋先生が逃げている時に 突然 入ってきた ナレーション!!
この声は 聴き覚えが・・・ クラトスだ! 立木ボイスだ!・・・・・、 ん? 何故に 立木さん!? 笑)
4コマ漫画からのアニメ化で立木ボイスと言えば らき☆すた を思い出すなぁ 笑)

 仕事はしないのに 「暑中見舞い」はちゃんと作る 吉野屋先生
いやっ これは・・・ 「暑中見舞い」を書くために 仕事はしない って やつですね? 笑)
ここからしばらく 校長先生 と 吉野屋先生 の 鬼ごっこ が続きます
まぁ 特に 語ることも無いかと 見てたら 衣装の中に スプーの気ぐるみ っぽいものか!? 笑)
いやいやっ これは スプーじゃないですね、 お姉さんが描いた スプーのほうが 正しい スプーですよねっ!
まぁ この部分は 吉野屋の コスプレを 楽しめれば良いということで 笑)
というか 大家さん バイト先 転々としすぎだろ! 笑)
しかし、 吉野屋先生の グダグダっぷり見てると だんだん と 松来さんに見えてきますね

 そして 夏目が登場、 夏目 と 吉野屋先生のカラミが描かれるのって 結構珍しいですよね
結局 夏目は ひだまり荘 に 暑中見舞いを持って行ってね と パシられてしまってます
夏目 は文句をブツブツ言いながら 持って行ってますが、 まぁ 本当は 沙英の役に立てて 嬉しいくせに 笑)
この 夏目 の ツンデレやさんめ 笑)

 校長先生は 日ごろ 吉野屋先生に対して
小学生に対してやる教育レベルの指導を しかも かんなり 口やかましくやっているんですけど
普段 怒りまくりであっても ちゃんと 息抜きも 考えているんですよね、 ありがちだけど なかなか 良い場面です
教育にしても こういう メリハリをつけるって 結構大切なんですよね

 ということで 吉野屋先生の入浴シーンでの〆です
暑中見舞いを作るのは終わったので 明日からは 残暑見舞いを作る生活が始まります
いつになったらあなたは仕事をやるんですか? あなたは・・・・

 Bパートです、 季節は飛んで 12月です
タイトルから 分かるとおり 今回は 岸さん関連の話のようですね
ということは Bパート も アニメオリジナルって事ですかね

 宮子 と ゆの は 手紙交換をやっているようですね
どんな内容かは 分かりませんでしたが これは また 後の話数への振りかな

 岸さんと 面識があるのは 4人の中では ゆの と 宮子だけですね
沙英 と ヒロは その時の話を聞いて 知っているって感じでしたよね
それと 「裏新宿の狼」が 賞を取ったのは みんな知っているはずです
あと その続編と思われる作品の 上映会を開くというのは 前にやっていましたよね
つまり、この日が その映画の 上映日だから 「みんなで見に行こう」って事になったようですね
ということは 岸さん 再登場ですかね

 というか 岸さんの 映画のクオリティたけぇ〜! 笑)
怨念戦隊ルサンチマン」 とは大違いだ! 笑) < まぁ 昔と今じゃ 機材の違いとかがあるしね・・・ 笑)
すこし悲劇的で 感動的な内容だったらしく みんな 感動したようですね
って 誰かわからないけど 夫婦が登場、 これ 男の人 立木さんですよね?
やっぱり この 立木さんの使い方が らき☆すた に似てるよなあ 笑)
もう どうせなら この女性は くじら さん で やって欲しかった 笑)

 おっと 次のカットでは もう みんな ひだまり荘に戻ってきてますね
ということは ここからは 回想していくってパターンですね

 映画を見た後 不思議と 寄り道する事もなく 真っすぐ ひだまり荘に帰ってきた 4人
ある事柄に なんか 感化されてしまった時、 なんか分からないけど なんか 変化の胎動を感じる事ってありますよね
なんか分からないけど なんか ソワソワしたり ワクワクしたり と
そんな感じに 陥ったから みんな 帰りに寄り道とか 考えられなかったんでしょうね

 もちろん みんなの 映画の 受け止め方とか 考えている事は 十色ですね
漠然と五里霧中になっている ゆの、鑑賞気味になっているヒロ、職業柄か冷静に結末を分析する沙英
色使いなどが心に残っている宮子
一つの作品を 複数の目で批評できるのって やっぱ 面白いですよね
「そういう着目点があったのか」と気付かされます

 ゆの と 岸さんの ご対面
私 このシーンって 結構 印象深いんですよ
普通の展開だったら 岸さんも ゆの の事を 印象深く覚えていて 話が盛り上がる という展開にしがちですよね
もちろん そういうのも そういうので 良いと思うんでけど
リアルに考えたら あの時の事を 事細かく 覚えているというのは 案外 出来すぎなんですよね
廊下で追いかけて アドバイスを もらった事を 伝えれば 「あーーあの時の!」となるかもしれませんが
ゆの は それは 言わなかったんですよね
作品に対しての意見を 率直に言ってましたよね
その時の ゆの の 心理が結構 興味深いです
で さっきの夫婦は 岸さんの両親だったんですね 笑)

 宮子監督の映画?、 アニメでは 凄い妄想を語ってましたが
でも ここは 「海面下降じゃなく 日本だけ上昇して 山本とかが出てくるやつ」でしょ やっぱ? 笑)
この 一文を ちゃんと理解してくれる人って どれくらい居るかな? 笑)

 みんな 何か分からないけど なんかやる気になっているようで
映画を見たのは みんなにとっては 良い方向に 作用しているようですね
でも まぁ ゆのっちは 生真面目に考えすぎな ところが ちょっと多すぎじゃありますよね
思考で雁字搦め になるのは ほどほどにね

 団欒中でも 沙英は 急に 仕事に引き戻される事が多々ありますね
その時の ヒロ の表情が ちょっと印象的です
以前も 同じようなシチュエーションになった時に 同じような表情をしていたんですけど
切なそうにしているのか 心配しているのか 少し怒っているのか、 または それらを含んでいるのか
これは 結構 いろんな 想いがこもっている 視線だと思いますね

 沙英への電話は仕事かな? と思ったら どうやら 橘文に ファンレターが届いてたようです
ああっ ゆの と 宮子 が ヒロを呼ぶ所とか ニヤニヤが止まらない 笑)
ちゃんと 場面作りが出来ているからこそ こんな 単純なことでも 楽しめるんですよね
ええなぁ 笑)