(TVA)(ひだまりスケッチx365) 第08話 『10月13日 お山の大将』

 提供バック は 爆天童 さんでしたね
うめ先生 や 新房監督 周りの 関連性としては
きららCarat で ゲストとして登場した事があるとか、 ぱにぽに関連(まろまゆ) でも 関わりがあるようですね
その他のお仕事などは 爆天童さん の 公式ページを参照の事 → http://www1.plala.or.jp/bakutendo/

 ほっぺ の あたりに特徴のある絵ですよね、 こういう ゆの も なかなかかわいいっすね
ヒロ が 持っている物が 何気に 危険です 宮子にげてぇ〜!! 笑)
あと やっぱ 今回も 沙英をお持ち帰りという事で・・・ 笑)

放送回
タイトル
主な出来事
2 第01話
はじめまして!うめてんてー ゆのと宮子の入試 ・ ひだまり荘の4人が揃う
2 第07話
4月7日 入学式と歓迎会 ゆのと宮子の入学式と歓迎会 ・ みさと先輩降臨
1 第11話
4月28日 まーるキャベツ 動物園でスケッチ ・ 吉野屋先生の謎
1 第04話
5月18日 歌うショートケーキ 屋外でデッサン ・ やまぶき地蔵 ・ カラオケ ・ ゆの音痴発覚 ・ ダイエットゼリー到着 ・ 青虫君飼育開始
2 第03話
5月27日 狛モンスター ゆのと宮子がスケッチに出かける ・ 素敵な神社の理由 ・ ダイエット失敗であります!
1 第03話
6月17日 またはインド人 ブルータスをデッサン ・ ヒロゼリーダイエットに失敗の模様 ・ ゆのにタライ
2 第06話-A
7月30日 さえ太 沙英の小説 ・ 智花を励まそうとしたけど
1 特別編 前編
8月11日 そして元の位置に戻す ビックリ!水 ・ 今からプールへ行こう ・ そしてゆのを元の位置に戻す
1 第02話
8月21日 ニッポンの夏 ひだまり荘表札作り ・ 夏祭り ・ みやこに狐憑依?で地獄耳
1 第09話
9月4日 裏新宿の狼 キャーでお目覚め ・ 早起きは宝くじでワクワクの徳 ・ ゆのの夢
1 第07話
10月12日 嵐ノ乾燥剤 体育祭予行練習 ・ 台風一過 ・ ゆの大家さんの顔をまだ知らなかった・栗ご飯
2 第08話
10月13日 お山の大将 体育祭当日 ・ 放送部部長の藤堂さんが出演
2 第04話-B
10月31日 ガガガガ やまぶき祭でゆのが描きたい絵探し
1 第10話
11月3日 ゆのさま  追加 やまぶき祭 ・ 銭湯ゆのさま
2 第06話-B
11月11日 ヒロえもん 調理実習でシュークリーム作り ・ ヒロはお母さん
1 特別編 後編
11月27日 そこに愛はあるのか? ヒロにラブレター!? ・ そっ、そんなワケなかろう!
1 第12話-A
1 第12話-B
12月24日 ChristmasEve
12月25日 サヨナラ・・・ うめ先生
智花登場
沙英と智花の関係
1 第01話
1月11日 冬のコラージュ ゆの冬休みの宿題を忘れる ・ 吉野家先生の干支コスプレ
2 第02話
2月6日 サクラサクラ 智花が入試に合格 ・ ごっつぁんです ・ ヒロは夜中に四股を踏んでいる違いま〜す!
1 第05話
2月13日 こころとからだ ゆの熱を出す
1 第08話
3月13日 3%の希望 ゆの自発的に絵を描く ・ ゆの みやこ二階からダイブ ・ 沙英の小説
2 第04話-A
3月16日〜23日 まろやかツナ風味 ネコは3日で恩を忘れない、かも? ・ ヒロ、ネコ(&宮子)のいびきに怯える
2 第05話
3月25日 おめちか 智花が久々に遊びに来る ・ まさのゆ で 大合唱 ・ 今日の姉妹はきっと大丈夫

 脚本 与口奈津江   絵コンテ 本田敬一   演出 飯村正之   作画監督 本田敬一   提供バック 爆天童 


 一期の話 覚えてますか? 前の夜は 栗のようなお月様が見えたんですよね、 宮子 が やけに はしゃいでましたよね
ということで 台風一過の 朝です、 もう 風は無く 快晴ですね、 グラウンド は 多少湿っているでしょうけど
でも 逆に 砂ボコリが舞わなくて いい感じではないのでしょうか

 今回の OP は 「あやふ〜やロケット♪」 が 「ゆっくりしていってね♪」になってましたね
それと 絵が 沙英じゃなくて うめ先生 になってました
たしか 「ゆっくりしていってね」は 東方 の 霊夢魔理沙 の AA が 元ネタですよね? 笑)
うめ先生(apricot+)って 東方を ネタにした同人とか描いてたっけ?、 うめ 先生って ほとんどオリジナルですよね?
・・・まあ いいや 同人方面 は 全般的に よく知らないし 笑)、 多分 アニメスタッフの独断でしょうし 笑)
それと 宮子の後ろの字は 『 肉 』 でした、 突然 魚へん じゃなくなってるし 笑)

 校長って 運動神経が 異常に良いのは知っているんですけどね、 でも プルプルしすぎで なんか 見てて怖いわ!! 笑)
それと アナウンスの声って もしかして 沢城さんですかね? ロボ子みたいな声だし 多分 そうだと思うんですが
もし そうだとしたら やっぱ 大家さんとの ギャップが 凄いですよねぇ 笑)、 天才だわ

 予行練習の時には 『スポーツマンシップを乗っ取り』 と言ってしまった 宮子ですが 本番では ちゃんと言えてましたね
まぁ 原作では この本番の時に 間違えてるんですけどね 笑)
ただ この後の 台詞を忘れてしまい はしょってます、 この部分は アニメオリジナルですね
というか 「正々堂々と」 とか 普通忘れないだろ 笑)

 打倒白組 に 燃える 沙英と その足手まといにならないか心配する ゆの、 まぁ これは いつも通りの 光景ですが
こういう時に 絡んでくるやつといえば あいつしか居ませんよね〜、 夏目です
少なくとも この時点で すでに 夏目が 沙英の事を意識しているのは 間違いありませんが
「好きな子には 意地悪をしたい」って感じなんでしょうけど やっぱり まだきっかけが 分かりませんし
凄い気になりますよね

 競技が始まります
まずは ゆの の 出番、 借り物競争ですが 指令は「犬」、 まぁ 原作を知ってるんで この後の展開は知ってるんですけど
競争の事を忘れて 犬をなでなでする ゆの を カラー&アニメ で見ると
見てる側の ニヤニヤ度合いがハンパじゃない! 笑)、 ほわーん ってなってる ゆの の アップ 可愛すぎだろ! 笑)

 障害物競走 は 野生児 宮子 の 独壇場
余裕のあまり ゴールテープ で リンボ を 始める始末です

 ムカデ競争 は アニメ は ちょっと ゆっくり過ぎな気がしないでもないんですけど? 笑)
普通なら もうちょっと早いですよね
ひだまり荘の住人なら 別に 掛け声とか無くても 息が合うのは 当然ですよね〜

 昼食の時間は 白を食べ尽くせ弁当 ということで、 ヒロが白い物だけを集めた 弁当を作ってきてます
飲み物も 杏仁豆腐 と 牛乳 と 徹底してます、 どう見ても やりすぎです 笑)

 大家さんも登場、 ここで やけに ゆの が キョドっているのは つい先日まで 大家さん と 顔合わせをしてなくて
きちんとした挨拶も出来てなかったからですね、 別に 脅されているわけじゃないです 笑)
まぁ ずっと けだるい感じ なんで ゆの が ビビってしまうのも しょうがないっすね

 大家さんが 副業でバイトをやりまくっているのも かなりの借金があるかららしいです
そして その 話をしている時に 何故か ヒロ が 「どうぞ!!」と 弁当を差し出してます
ふむ・・・ やっぱ これも 203号室の謎と 関係があるのかな?

 絶対 本人の前では言ってはいけないですからね!!
椅子取り や 棒倒し では ヒロが 大活躍しているって事を!!
絶対に 言うなよ!、 絶対に 言うなよ って事は・・・・
「ヒロさん ごっつあんです!!」 < カキーン

 白組 と 赤組 は 僅差の接戦、 最後の リレーで勝ったほうが 勝ち という 分かりやすい 展開です 笑)
沙英が言った 「リードを付ける」 を 「犬の散歩用の紐」と脳内変換する ゆの
そういえば この時は 沙英 は 実は 運動神経が良いっていうのは まだ 知らなかったんですね
宮子は早かったようですけど その後 白組に話されてしまってます
が ここで 沙英が一気に 差を縮め さらに 白組を抜きます、 この時の 白組の走者が 夏目です
赤組がリードしたまま 最終走者の ゆの に タッチ、 って 足と手が同時に前に出てるのに 走れるのが凄い 笑)
ゆのっち テンパり過ぎです

 何も考えずに 必死に走った結果 何とか 一位を死守 白組に勝利確定です!
しかし 本当に 何も考えずに走っているため ゴールしたのに気付かず そのまま走り続ける ゆのっち
おまえは どこまで テンパってるんだ! 笑)

 見事 白組に勝利した 赤組ですが、 優勝は 青組です、 ・・・・ ん? 笑)
やまぶき高校 は 美術科 + 普通科 の 高校なので 当然 普通科クラスもあるわけですね
そして 全体的な運動神経は 普通科の方が 上なので 上位は 全て 普通科、 下位の二組 を 美術科で争ってたわけですね
つまり 赤組 対 白組 は ドベ争い だったわけですね 笑)

 白組に勝ったからということで 吉野屋先生が 「赤組の勝利の儀」を行います
金太郎 じゃ無くて 美太郎で 金太郎の曲に乗せて 歌うとの事、 どう見ても 罰ゲームです・・・・
今回 の サブタイ は ここから来てるんですけど ホントに これでいいのか? 笑)
というか 宮子 は まだしも、 沙英が 案外 乗り気で 歌ってたのが意外だ 笑)

 体育祭も終わり 今回は 沙英の部屋で くつろいでます
ここでは 会話している時に 名前の一部が 口になって動いていたりと 結構大胆な 遊びをしてましたね
それと ここまで 黒ベタのシルエットで はっきり と 描いているのも ひだまり では 珍しい方ですよね

 Aパートでは 基本的に 原作の話だけでしたが(一期で予行練習の時に使ってしまった物は変更点がありましたけど)
Bパートでは オリジナルエピソードを 回想シーンとして 描いていますね
これはこれで 「原作を忠実に描く」 というのと 「オリジナルも詰め込む」を 同時にやっているわけですよね
なかなか 面白い方式です

 球ころがしの球って 普通 紙で作ってません? 宮子が 上に乗って転がしたとか言ってますけど
最近のは そんな堅い球を使っているんですかね? そうだと ゆの みたいに コースアウトしたら マジで 危険なんですけど 笑)
それと 校長に 戦いを挑む 無謀な 吉野屋先生、 何年も一緒に仕事してるんなら 分かりそうにもんなのに 笑)

 今回 白組が勝ったというのも やはり 宮子 と 沙英 が居たから というのが 大きいんですね
去年は 宮子が居なかったのはもちろん 沙英 は おたふく風邪で欠場 だったのが 痛かったわけですね
あと ヒロ も 重量級の パワーで コツコツと稼いでましたよね 笑)

 そして 心中が穏やかではない人が・・・、 まぁ 夏目ですね
悔しくないとか言いながら 半泣きで走って行くとか、 夏目 ムキになりすぎ 笑)
もー 沙英 の事を 好きなくせに〜 笑)

 昼食の材料の残りで 晩ご飯を食べるみんな
てか 画面が切り替わっていくうちに 豚の頭とか テーブルの上が 大変な事になってるし 笑)
テレビの番組も 見た事のあるような キャラが 再び登場 してます、 神谷さん 千和さん 何してはるんすか? 笑)
いつもの事ですけど テレビの声の方が気になって 四人の会話が 全く入ってこない 笑)

 放送も 実行委員じゃなくて 放送部の部長に乗っ取られて大変だったとか・・・
って えええぇぇぇ! ちょっと!! 藤堂さんじゃないですか!!! 笑)
CV は 井上麻里奈さんです キッチリ喋ってましたね
藤堂さんは きららCarat の 本編後の 「ラウンジノート」という 読者投稿コーナーを仕切っている キャラです
もちろん うめ先生による キャラデザ もされているんですが、 きららCarat 意外では 見る事が出来なかったわけなんですが
アニメの本編に出演しちゃったよ! 笑)
てか 吉野屋先生が 放送席を乗っ取る前に 話していた人ですよね、 気付かなかったぁぁぁ・・・・・ 笑)
今回の放送の中では 一番 テンション上がってしまった 笑)

 で 今回の 入浴シーンは・・・・ まさか の うめ先生っすか 笑)
「見ちゃダメ」といっている時の 口元だけは めっちゃセクシーですな 笑)
ああ マジで 顔を見たい〜 コミケ に 行けた人 羨ましい〜

 まぁ ちゃんとした 〆は ゆのっち の 入浴シーンでしたけど
これ・・・ ゆの と うめ先生 の 入浴シーンは 逆でも 良かったんじゃない? 笑)