(今日の独り言)(PCの音を デジタル出力に変えてみた)(貧乏人なりにオーディオハイデフ化に挑む 笑)

 私の PCの音周りの環境を ちょっと 変更しました
オンボード(ALC883チップ) から ONKYO の A-DS474という アンプに 同軸ケーブルで デジタル接続して使うことにしました
A-DS474 → http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/view/8A278AA75AFAD8B14925682700126A43?OpenDocument
この アンプは ちょっと前に 知り合いから 安く買ったものですが 使わずに浮いてました

 A-DS474自体は 1997年06月発売の機器ですし サンプリング周波数が48kHzまでしか入力出来ないのが ちょっと残念なんですが
まぁ オンボードから出力していた事から考えれば
アンプまでは 『アナログなノイズはゼロ!!』 うおおおおぉぉぉ!! 笑)
さらに 専門のアンプで D/A変換をやっているわけで 以前より音が悪くなるわけが無いっ!
当然スピーカー出力もできますしね
こうなってくると 今使っているものよりも もっといい スピーカーも欲しくなってきたぞ!
というか あと 1セット買ったら 4スピーカー体制が出来ちゃう!? すっげぇ やってみてぇ! 笑)
5.1ch とか 7.1ch のサラウンドセットなんて 買う金無いけど 「寄せ集めの4スピーカー」なら 実現できそう!
まぁ 次は audio-technica ATH-AD1000 http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-ad1000.html あたりを買ってみようかなとは思ってます
価格は BOSE TriPort OE と ほぼ同じくらいですね、 パッシブスピーカー は その後かな
そういえば キタエリBOSEのアクティブスピーカーを購入した模様 → http://klsp.seesaa.net/article/84512117.html
いやっ 別に それに対抗しようってわけてじゃないですよ? 笑)、まぁ ブログに こんな マニアックな事 書く女の子って 結構好きです 笑)

 ということで 現在の 繋ぎ方は以下の通りです
PC(ALC883チップ) RCA端子(デジタル、48kHz) → ONKYO A-DS474 → BOSE TriPort OE
物凄く でっけぇ ヘッドフォンアンプ!? 笑)

 とりあえず ここ最近で 一番驚いたのが 「最近の オンボードって あくまで普通だけど 普通に音質がいい!!」
オンボードでも デジタル出力は 同軸ケーブル出力も オプティカルケーブル出力も 当然 サポートしてますし
出力サンプリング周波数も 普通に 192kHzあるんですよね
今の 繫ぎ方にした事によって 明らかに 音の解像度が上がり ナチュラルになり 今まで聴こえ辛かった音も鮮明になり 空間が広がりました
(それもあるんで BOSEサウンドとは違う ATH-AD1000とかでも聴いてみたいって思ったんですね)
だからと言って 最近の オンボードも 聴けないほど悪い音じゃないですね それは 言えます
最低でも SE-200PCIクラスの http://www2.jp.onkyo.com/what/news.nsf/view/se200pci の物を買わないと
「明らかに音が良くなった!」 という実感は あまり感じられないかもしれません
まぁ もちろん 今の音を聞いてしまったら オンボードのライン出力には もう戻れませんけどね 笑)