(TVA)(おおきく振りかぶって) 第18話 『追加点』

 これは 確か2クールなんですよね
短すぎる!、 これは 続 編 大 希 望 ! ですよ、 いやマジで 笑)


 大ピンチだった 状況でも ランナー三塁の時のリラックスの特訓の成果
廉の好抗判断のつっこみで スクイズ を刺して ツーアウト、 これで 少し楽になりましたね
桐青の 選手たちは このプレイのために 監督に怒られるのが怖くて 震え上がっていますね
監督のあの厳しさが 逆に仇になっている感じです、 次の攻撃にも 響いてきそうな感じです

 河合も 阿部が無理に飛び出して ボールを取に行こうとしたり、 廉が かなり落ち着いていたのを見て
凄く 印象に残っているようですね、 流石は キャッチャーって感じですか そういうところも きちんと見てますね
やはり 今回も 三塁ランナーを執拗に見つめる 廉、 つまりこれが リラックスに繋がっているわけですね
河合にも 阿部なら油断することなくリードをして サード内野フライです、 打球にスピンがかかっていて飛距離が短くなっていて
田島の 距離感が合わず ちょっと危なかったですが ダイビングキャッチで スリーアウトです
5表 西浦1−0桐青 0 0 0 ランナーなし
いやいや あのピンチを よく 無失点で 抑えたものです
でも 今回のフライは 球の下を打ったからだと 河合は 判断、 思ったよりも伸びるボールって事に気づきかけているのかもですね
守備が交代している時に 廉が躓いてコケそうになっているのを 服を掴んで 河合が助けています
河合が廉に注目していたのもあるんですけどね とりあえず 廉は 「いい人!!」と感動してます 笑)
阿部は 気が気でない様子ですけどね 笑)

 阿部から 「今日は打つな」と 言われて 目をパチクリ始める 廉、 こりゃ チョコボだな 笑)
まぁ 阿部としては 無茶をさせたくないから言ってるわけですが、 そうなると 廉が 変な感じになると判断したんでしょうね
「打てよ」と前言を撤回してます

 田島は ビデオで気づいて 実際の試合で確信して 高瀬のクセを盗んだわけですね
てか ちょっと 水谷! 「自信ないす」って 笑)、 流石は クソレフトだ 笑)

 さて 打順は 廉の番です、 阿部の言葉に引っかかりつつも 勝つためには ヒッティングが重要という結論に
もちろん 1、2球目は積極的に振っていきます、 空振りではなくて 当ててファールにしてます
3球目はよく見て ボール、 廉も なかなか ピッチャーにしては いやらしいバッターじゃないですか! 笑)
4球目 河合は フォークで確実に 空振りをとろうとしますが、ここで 指が思うようにならなかったのか 高瀬が投球ミス
落ちずに 軌道も外れて 廉に デッドボール
うむ これは 痛いですね、 もちろん 廉も痛いですが、 よく言われる デッドボールをしてしまった ピッチャーも痛いってやつですね

 阿部は もう 顔面蒼白 笑)、 一刻も早く スプレーをしたいようですが 廉は「いた・く・ない・・・」と答えるもんだから
いつもの コントが始まってますよ 笑)、 ああ 高瀬笑ってる 笑)、 普通 ここは ヤバイって気持ちで 悪影響を及ぼす場面なんですが
二人の コントに 助けられてますね、 って 相手 投手 助けてどうするよ! 笑)
5表 西浦1−0桐青 0 0 0 一塁

 なるほど 雨の具合で ボールが濡れて フォークの指から抜けづらくなってたんですね
まりあ の判断は 積極的に 盗塁、 たとえ 廉でも 盗塁命令です、 これは アグレッシブだ
田島の読みは 完璧のようで スタートの合図はもう問題なし、 廉も きちんとスタートを切って 投手なのに 盗塁決めちゃいました
これは バッテリーも まさか糖類で来るとは思ってなかったところも うまく利用してますね
河合の言う ヒット=ツーベース以上、 これは 廉でも 盗塁を決められるって事を考慮すれば 普通に 脅威です
正確に言えば なんとしてでも 一塁に出れば 二塁(スコアリングポジションまでの)進塁までは 確定しているって事です
5表 西浦1−0桐青 0 1 0 二塁

 ここまでくれば 当然 送りバントです
阿部は 田島がダイビングした部分が荒れているのに気づいて そこに 転がしてみようと 考えます
バントの構えなので 当然 内野手は突っ込んできますが、 一瞬 バスターのしぐさを見せて 内野手の判断を鈍らせ
三塁方向へ バント、 しかも 読み通り 荒れたところで ボールが止まって面白い状態に
結果的には 阿部も出塁
5表 西浦1−0桐青 0 0 0 一塁 三塁

 河合も 泉に対しては 気持ちリード内容を変えて 三振を取ってます
5表 西浦1−0桐青 0 0 1 一塁 三塁
さっきは サードランナーを見て リラックスをしていた 廉ですが
今度は 自分がサードランナーになった時は うまく 自分をコントロールできてませんでしたね
三塁コーチに入っていた 西広のアドバイスで リラックスのことを思い出してます
栄口は 攻撃方面での サードランナーでの リラックスはできるようになってるようですね

 ここでは すさまじい 読み合いです
廉の落ち着きの無さを見て まずは スクイズが来ると警戒をして ボール先行
桐青としては満塁策でフォースプレイに掛けるって感じですか
でも まりあ は この段階では よく見るというサイン 栄口も 無理に振りません
結果的に スクイズの警戒を解いたところで まりあ は スクイズを指示
これが見事に決まって スクイズ成功、 ここまで 完璧に裏をかいた スクイズは そうそう無いですね、 綺麗です!
瑠里も 驚きとうれしさで いっぱいの様子です
5表 西浦2−0桐青 0 0 1 二塁