(TVA)(らき☆すた) 第07話 『イメージ』

 「ケロロ軍曹」 と 「セミの死骸」
見てれば それらが 掛かっていたというのは 分かると思うんですが
どうも これには もっと 別の意味が 含まれているようにも 思うんですよね
これは なんとなく 思うってだけで 確証があるわけではないんですが
もしかすると 次回から 少し変ってしまうかもしれないみたいな・・・
まぁ あくまで予感なんで どうなのかは 分かりません 笑)


話数
サブタイトル
監督
脚本
絵コンテ
演出
作画監督
話数
サブタイトル
監督
脚本
絵コンテ
演出
作画監督
第01話
つっぱしる女
山本寛
待田堂子
山本寛
山本寛
堀口悠紀子
第13話
 
 
 
 
 
 
第02話
努力と結果
山本寛
待田堂子
山本寛
高雄統子
西屋太志
第14話
 
 
 
 
 
 
第03話
いろいろな人たち
山本寛
待田堂子
吉岡忍
吉岡忍
池田晶子
第15話
 
 
 
 
 
 
第04話
やる気の問題
山本寛
山本寛
石立太一
石立太一
米田光良
第16話
 
 
 
 
 
 
第05話
名射手
武本康弘
賀東招二
石原立也
石原立也
荒谷朋恵
第17話
 
 
 
 
 
 
第06話
夏の定番
武本康弘
荒谷朋恵
武本康弘
武本康弘
植野千世子
第18話
 
 
 
 
 
 
第07話
イメージ
武本康弘
岡部優子
三好一郎
三好一郎
補佐・門脇聡
門脇聡
第19話
 
 
 
 
 
 
第08話
私じゃなくても旺盛
武本康弘
村元克彦
高雄統子
高雄統子
西屋太志
第20話
 
 
 
 
 
 
第09話
 
 
 
 
 
 
第21話
 
 
 
 
 
 
第10話
 
 
 
 
 
 
第22話
 
 
 
 
 
 
第11話
 
 
 
 
 
 
第23話
 
 
 
 
 
 
第12話
 
 
 
 
 
 
第24話
 
 
 
 
 
 


 先週の 最後の みゆき母が 歯医者を電話で呼ぼうとする話から 二話後の話からスタートですね

 「こなた が アニメに 影響を受けている」は 原作どおりですが
マリみて」は アニメのオリジナルです 笑)、 相変わらず 危険な領域を つっぱしってますね 笑)
「きゅらーーん」というのは原作にも あるんですが 実際に 口に出して言うところでも無い気がするんですが 笑)
泣いている時に 「おぃおぃおぃ」 とか 倒れる時に「ぱたっ」と あえて声を入れる 声優さんが居るというのが
アニメスタッフとしては 結構 気になっているらしく おそらく そういうところも ネタとして
あえて 「きゅらーーん」と 言わせているのかもしれませんね
「キショッ」と そっぽを向く かがみ も アニメのアレンジですが、 これは かがみらしくて 可愛いですね 笑)

 「実際に こなたは そういうのは バイトでやっている」の部分も おおよそは 原作どおりですが
原作と 決定的に違うのが かがみ の 表情です
アニメ版だと ちょっと 怒っているような 心配しているような 表情をしていますが
原作だと ニコニコしながら言っているんですよね
前後の流れ上 変更が 加えられているとは思うんですけどね

 「こなた の お嬢様姿は 想像できない」 は アニメオリジナルの部分ですね
おそらく 制服の 色や形から判断すれば 桜蘭高校ホスト部 だと思うんですが
まぁ 涼宮ハルヒ藤岡ハルヒ 繋がりってことですかね? 笑)
赤いリボンとか 髪の長さを考えれば 宝積寺れんげ を イメージしてるんでしょうか
でも 桜蘭高校の 女子制服のスカートの 一番下には フリルみたいなものは 付いてないんですけどね 笑)
蝶結びの 赤いリボンだけ見ると ストパニ源千華留のに近いんですが < 千華留は私の嫁ですよ? 笑) < うっさい 笑)
千華留は 二つ付けてますし 黄色いワンポイントも入ってるんですよね
とりあえず 後姿だけは お嬢様っぽい部分を 踏襲してはいるようです 笑)
でも 前を向いたら イメージは・・・・ 確かに つかないなぁ 笑)

 「こなた の 家には CATVのケーブルが引けない」 は 原作通りですが
確かに 普段から 野球中継の 延長に 愚痴っている こなたですが、 原作だと 「オリンピック」の中継なんですよね
まぁ 今年は 夏季・冬季 どちらの シーズンではないので しょうが無いっちゃしょうが無いですね
ここでの こなたがすねているシーン の 影の落ち方 が 特徴的ですね
これは Kanon の 第18話 『消え去りゆく緩徐楽章 〜adagio〜』で 印象的だった 影の落とし方ですよね
当時の 作監の 植野千世子さんの 個性なのかな?と思っていたのですが、 今回の 作監門脇聡さんですし
武本康弘さんが よく使う手法なのでしょうか?、 それとも 取り入れたのかな? まぁ 真偽はわかりません 笑)
ここでもやってる つかさ や かがみ の 小さな汗が 四方八方に飛び散る 表現の仕方 は 武本康弘監督になってから 増えたのは確かです

 「歯医者さんには 何度も 通院する必要がある」は 原作どおりですが
こなた が まだ マリみて を 引っ張っていて お嬢様言葉で 会話を始める所などは オリジナルですね
その後の 「みゆき が お嬢様言葉を使っても違和感が無いけど こなたの言葉遣いに 疑問を持ってない」の部分ですが
つかさ が ツッコむ シチュエーションは らき☆すた には あまり 好ましくないとは思うんですが
こういう時でも ニコニコしながら 「うわぁ〜 こなちゃん も 可憐な お嬢様って感じだねぇ」 と言う くらいの感じのような気がします
そうじゃなければ こなた つかさ みゆき じゃ 話がオチない という バランスが崩れてしまいますね
みゆき も 確かに 天然なんですが、 それ以上に 天然なのが つかさ の いいところでもあるんですけどねぇ 笑)

 「かがみ は 理数系なのに こなた つかさ みゆき と 同じ組になりたいから 文系を選んだ」も 大体原作どおりです
原作は シチュエーションは 下校中ですが、 アニメだと まだ 学校の中 というのが 変更点ですね
照れている かがみの 頭を こなた が なでなで するシーンは もう 二人とも めっちゃ可愛かったですね 笑)
この二人の動かし方は ハレグゥに 通ずる感じですね、 京アニが 下請け や グロス請け してた時代以来の 手法じゃないでしょうか

 「夏休みの宿題で ゆい の言うとおりに それらしい 答えを適当に 書いてたら 再提出を食らった」は 原作どおりです
そのあとの 居眠りをしている、「セミの断末魔」で 目が覚める、 テレビを 見始めたら ナイターが 伸びてた等は
アニメオリジナルになります
って テレビをつけた時に かかっている曲って 美郷あき さんじゃないですか 笑)
かかっているのは ストパニの 2クール目のOP曲ですね、 マリみてなどのお嬢様学校 や 畑亜貴さん 繋がりってヤツでしょうかね? 笑)
というか これ まんま曲が掛かってないか? 笑)、 マジで 大丈夫なのか? 笑)

 「みゆき が めがねを壊したので ノートを貸してもらう」 から 「こなた ほど 肉体労働系のインドア派 は めずらしい」までは
多少のアレンジや オリジナルのコロネ話 とか 目を細めると など 入れつつ 基本的には ほぼ まんま原作どおりですね
ここらへんは 第01話 と同じような感じで進んでますね
普段なら さげすんだ感じで俯瞰している かがみ も 一緒に 目を細めてしまうのは
実は 結構 異性に好かれるということを 意識しちゃ居るんですよね
ここらへんの かがみ が 乗ってくる 微妙な しきい値は スタッフは よく分かっているようです 笑)

 チキンカレーの話は 先週の 最後の話の 次の話になります、 ここも原作どおりですね
結局 翌日も コロネを食べている は オリジナルの部分で
ここで つかさ と かがみ の お弁当の話になっていますが
ん〜 何故でしょうか、 何故 ご飯の方を意図的に描かなかったのでしょうか
たしかに 原作でも おかずの方を比較してますが ご飯の方も かがみは 海苔を乗っけただけなんですよね
海苔弁じゃないと ビジュアル的にも 説得力が足りないと思うんですよねぇ、 それに もうちょい 早くこのエピソードは欲しかったなぁ
この部分はちょっと残念です

 「かがみ は 鍋とかを爆発させるタイプ?」は ほぼ原作どおり
次の みゆきの 前日の余りものの弁当の部分は アニメオリジナルですね

 原作では 時系列的には 夏祭りの前に つかさ は 携帯を買ってもらってたんですが アニメで は ここで 携帯をゲットしてますね
理由が テストの成績が良かった という事になってましたが 、 原作では 誕生日に 買ってもらったことになってます
つかさ が 点数が 良かったという理由も ちょっと 疑問点じゃあるんですよね
「努力家なんだけど 報われない」というのも つかさの 重要な要素です

 「こなた から 携帯の番号を聞かれて 教えようとするけど なかなか 表示できない」は 完全に オリジナルですね
「こなた の 携帯に 電話してくるのは こなた父くらい」 も 原作どおりです
まぁ 大抵 どの機種でも メニュー を 表示させた所から 「0(ゼロ)」 を 押せば プロフィール表示になるんですけどね 笑)
つかさ が 舌なめずり するところとかは 武本康弘さんの 趣味 でしょうか? 笑)
そして 唐突に ケロロ軍曹のストラップを 見せる つかさ、 電話番号はどうしたんだよ? 笑)
というか かがみ なら プロフィールの表示のさせ方くらい 知ってるだろ? 何故 教えない? 笑)

 「ななこ の 授業中に つかさの携帯が鳴って 没収」は原作どおりですが、着信の曲が Kanonですね 笑)
というか 迷惑すぎるだろ、 電源切るか マナーモードにしてろよ 笑)

 かがみ父 が かがみ と つかさの両方に 電話を入れてくるは 原作どおりですね
こなた父 の方は オリジナルですが、 こなた の 着メロが ハレ晴レユカイ でした 笑)
メアドが ローマ字で 「眼鏡っ子激LOVE」は 原作どおりですが、 シチュエーションは 街中でした

 「つかさ は 感動して泣いたけど、 こなた は バカらしくて笑えた」というのは 原作どおりです
原作では 読んでいる コミックの タイトルは 分かりませんが アニメでは
編集王」というものらしいです、アニメの と 下のurlのと 表紙を見比べてみると分かると思います
http://www.amazon.co.jp/%E7%B7%A8%E9%9B%86%E7%8E%8B-1-%E5%9C%9F%E7%94%B0-%E4%B8%96%E7%B4%80/dp/4091834213/ref=pd_ecc_rvi_1/250-0996700-4793062?ie=UTF8&qid=1179764694&sr=1-37
このあと の かがみの反応も というのは アニメオリジナルです
アタックナンバー わんっ! とかは 伏字に なってないですな 笑)

 「こなた画伯」の部分も ほぼ 原作どおりですね
もちろん マリみて は引っ張ってませんし、 かがみ も 火は吐きません 笑)

 「フルメタ新刊出てる」 は 原作では 「ラノベの発売日」と言ってます
この後の ポイントが欲しい というのは 概ね 原作どおりです

 ラッキーチャンネルは
まぁ 公式ページをチェックしてください、 ひどい事になってますんで 笑)
http://www.lucky-ch.com/weekly/070511.html
http://www.lucky-ch.com/weekly/070511_sp.html

 ED は みゆき が 中島みゆきさんの曲を歌ってます 笑)
原作 第3巻 140P では みゆきの音痴説なども飛び交っていました、 が
当の みゆき は 「え 歌ですか? ・・・ ・・・。 うふふ」 と言ってましたが
今回 明らかになったということで、 案外 歌い込んでは居る?、 のかな? 笑)

 ストパニの 後半のOP曲がモロにかかってたのは、 EDのテロップでちゃんと表示されてましたね
まぁ 流石に あれは 表示して無いとダメっすよね 笑)

 って 次回 予告 みじかっ!!! 笑)