第01話(11or12) 『 朝比奈ミクルの冒険 Episode00 』
  脚本 : 山本寛(やまもとゆたか)
  絵コンテ : 山本寛
  演出 : 山本寛
  作画監督門脇聡(かどわきさとし)
 第08話(10) 『 孤島症候群 (後編)
  脚本 : 志茂文彦
  絵コンテ : 荒谷朋恵
  演出 : 荒谷朋恵
  作画監督門脇聡
 第02話(01) 『 涼宮ハルヒの憂鬱Ⅰ 』
  脚本 : 石原立也(いしはらたつや)
  絵コンテ : 石原立也
  演出 : 石原立也
  作画監督池田晶子(いけだしょうこ)
 第09話(14) 『 サムデイ イン ザ レイン 』    
  脚本 : 谷川流(たにがわながる)
  絵コンテ : 山本寛
  演出 : 北之原孝将
  作画監督 : 米田光良
 第03話(02) 『 涼宮ハルヒの憂鬱Ⅱ 』
  脚本 : 山本寛
  絵コンテ : 北之原孝将(きたのはらのりゆき)
  演出 : 北之原孝将
  作画監督 : 米田光良(よねだみつよし)
 第10話(04) 『 涼宮ハルヒの憂鬱Ⅳ 』  
  脚本 : 石原立也
  絵コンテ : 石立太一
  演出 : 石立太一
  作画監督 : 西屋大志
 第04話(07) 『 涼宮ハルヒの退屈
  脚本 : 村元克彦
  絵コンテ : 吉岡忍
  演出 : 吉岡忍
  作画監督池田和美、荒谷朋恵(あらたにともえ)
 第11話(13) 『 射手座の日 』  
    no data
 第05話(03) 『 涼宮ハルヒの憂鬱Ⅲ 』
  脚本 : 山本寛
  絵コンテ : 坂本一也
  演出 : 坂本一也
  作画監督堀口悠紀子
 第06話(09) 『 孤島症候群 (前編)
  脚本 : 村元克彦
  絵コンテ : 吉岡忍、荒谷朋恵
  演出 : 吉岡忍
  作画監督 : 荒谷朋恵
 第07話(08) 『 ミステリックサイン
  脚本 : ジョー伊藤
  絵コンテ : 石立太一
  演出 : 石立太一
  作画監督 : 西屋太志

時系列順で並べ替えてみた場合は・・・
 第02話(01) 『 涼宮ハルヒの憂鬱Ⅰ 』
 第03話(02) 『 涼宮ハルヒの憂鬱Ⅱ 』
 第05話(03) 『 涼宮ハルヒの憂鬱Ⅲ 』
 第10話(04) 『 涼宮ハルヒの憂鬱Ⅳ 』
 第xx話(05) 『 ・・・ 』
 第xx話(06) 『 ・・・ 』
 第04話(07) 『 涼宮ハルヒの退屈 』 (野球大会)
 第07話(08) 『 ミステリックサイン 』 (コンピ研部長失踪
 第06話(09) 『 孤島症候群 (前編) 』(ハルヒの名探偵)
 第08話(10) 『 孤島症候群 (後編) 』   〃
 第xx話(xx) 『 ・・・ 』
 第01話(11or12) 『 朝比奈ミクルの冒険 Episode00 』(自主制作映画)
 第11話(13) 『 射手座の日
 第09話(14) 『 サムデイ イン ザ レイン 』(最終回)


 まず先に先週の話に関して
ちょいヲタ日記」さん
これを長門のした事だと解釈もありますが、「退屈」において「雨を降らせることは可能だが環境に悪影響を及ぼす」と言って断っている以上、僕はそれは無いと思います。
 まぁ実の所 その件を書いている時に この考えには無理があるのでは と 自分でも気付いてました 笑)
私の理由で 雨を降らせたのなら あの後にすぐ止ませなかったのは不可解ですしね
みくるを 録りまくって うろうろしている時に、ハルヒが職員用の傘を見つけて 今の天気なら 「もし 雨が降れば相合傘が出来るかな?」と
いう風に願った、 など ハルヒがその手の事を思ったと 考えた方が 素直ですね、前回の書き込みをしながらも 本当は そういう風に思っていました
ただ 個人的には 「(アニメ)〜退屈」 で 「情報統合思念体」としての考えを優先して 「雨を降らす事を推奨しない」とした 長門だからこそ
キョンの事を意識してしまって 「情報統合思念体」の考えよりも 自分の気持ちの方を 優先してしまったという行動だったら・・・
印象的でいいかもしれないと・・・、 どちらかといえば 個人的な望みの方を書いてしまったって感じですね
先日述べた考えのため 先のことは知らないので 既読の人ならありえない事かもしれませんが・・・。
 もしも 「サムデイ イン ザ レイン」の時の長門の心境で 「(アニメ)〜退屈」の状況ならどうだろうと
キョンの「雨を降らす事が出来ないか?」という要求に やはり 推奨しないと主張するでしょうか?、まぁ するかもしれないけど 笑)
この事について 追求していくと ネタバレしそうなので ひとまず 考えないようにします 笑)

涼宮ハルヒの憂鬱Ⅳ

 わはは、長門蹴りたい背中 』どころ じゃなくて 左逆回し蹴りを キョンの顔面にぶちかましてた! 笑)
結果として キョン長門の 左裏太ももを 十分堪能できたようだ!、え? 吹っ飛ぶくらい 蹴られてる事には変わりない?
いやいや もし 右ひざ回し蹴りだったら キョンの頭蓋骨は間違いなく 砕けていたさ・・・ 笑)

 今回は オープニングが 短縮、多分 それには 大きな 意味は無く
尺の関係上 フルメタル・パニック!The Second Raid の最終回の時みたいに なったのだろう

 なんか 今回 凄く感じたのが、ハルヒの表情が みんな可愛いんですよね、ほんとに ごくわずかの ニュアンス的なものなんですが・・・
京都アニメーションレベルの クオリティで作っていると キャラの表情なんて 線一本の違い や パーツのわずかな傾き でも
全く違った意味になってしまう事があるんですね
別に今までが悪かったと言うのではなくて、スタッフの ハルヒの表情を描くのが急にうまくなったような気がします
最初の部分で 「弱気になっている顔は割合可愛かった」というセリフがあるんですが、それを表現するには
ハルヒがすねている時でも ただすねているだけじゃなくて それが 可愛いと思わせる事が必然で
多分 その表現方法の研究の一環として スタッフが それを 掴んだのかもしれません

 SOS団のHPに みくるの画像をアップして アクセス数を稼ごうとする ハルヒ
いや・・・ だから みくるの 悩殺写真をアップした所で そのアクセスは みくるの写真目当てでしかないんだからさ・・・ 笑)
そ・・・、そんな表情されても・・・、みくるの写真は俺の・・・コレクシ・・・、って その ジトーッとしたハルヒの表情 たまらん! 笑)

 え〜朝倉さんこれで見納めですか?、あなたの 太い眉毛 好きでしたよ・・・・ 桑谷夏子フォーエバ〜♪ <(中の人はフォーエバーちゃうって)
でも まさか コンバットナイフ持って キョンに襲い掛かってくるとは思わなかったぞ 笑)、最初の一撃の後の 朝倉の笑みが マジで怖い
ひぐらしのなく頃に」のように あからさまに 「大声出したり」「恐い顔を描いたり」「俺にプライバシー的なものねぇじゃんとか」の表現も いいけど
突然 事が起こって 一見 普通の表情に見えるけど その瞳の奥に真意が見え隠れしていて 「うん、それ無理! ぅふっ」なんてのは 個人的には マジで怖い
ただ これは どの番組にも言えるんだけど、圧倒的に強い方が弱いものを相手する時に どの場面でも 気を抜きすぎている
殺しのプロなら ナイフをちらつかせる前に 刺している、ましてや いたぶる様な 事は絶対にしない
死んでいく人間に わざわざ もう逃げられないとか この空間が何だとか 講釈をたれる必要性は全く無い
圧倒的弱者のキョンの暗殺が目的ならば なおさらもったいぶる必要は無いのだ、だが やはり そこは エンターテイメント
どうしても 見る側をハラハラさせるために、 長門が助けに来るまでは じわりじわり と 追い詰めていくシーンが 今回でも 描かれている
個人的な意見としては あまり好きじゃない・・・ というか そういうのは もう 枯れた表現だと思うので
なにか 他の真新しい表現が 開発されるまでは 出来たら避けてほしい、まぁ これは 完全に私の希望的なものなんで 笑)
( 例えば 朝倉は本気で命を狙うけど ハルヒキョンの事を思い始めていて その思う力が その空間まで影響を与えて 暗殺がうまく行かないとか )
しかし 朝倉 動きが素早い これなら ナイフ戦で 夏玉蘭(シャ・ユイラン)@沢城みゆき と やりあっても 余裕で勝てるな・・・ < 当たり前だ! 笑)
そして 追い詰められた キョンは 最後の手段・・・・ 「トレース、オン!(投影開始)」・・・ん? あぁ そうですか Fateちゃいますか・・・

 おふざけはここまでにして
キョンに 「有機生命体の死の概念がよく理解できない」と 朝倉は言っているけど、 「情報統合思念体」には 子孫を残すという概念が無いのかも
宇宙の誕生と同時に 生まれた「情報統合思念体」は その個体のまま 今まで進化しているって事になるのかな
また 「長門さんの操り主が意見を変えるかもしれない」という 朝倉の発言から考えるに 「情報統合思念体」自体も複数存在しているようだ
で そういう相反する 思想のものが マスター と バックアップ の関係にあったということは
情報統合思念体」にも それをまとめる 所長さんみたいなのが存在するということなのか?
情報生命体の インターフェイス として生まれてきた 朝倉なので 「死」がどういうものかは 本当に わかってなかったのかもしれない
ただ インターフェイスとは言えども 「有機生命体の体」を持っていた事は事実で、最後の最後に「死」というものを理解する事が出来たのかもしれない
今回の事を 体験して 目の当たりにした 長門の方にも そういう 「有機生命体的な思考」が芽生え始めたのかもしれない
それが キョンの 「してないほうが 可愛いと思うぞ」と言う言葉を受け入れて メガネを掛けないようになった 長門の行動に 現れていると思う

 みくるの大人が 現れるシーンは おそらく 「〜退屈」直前にあった 大変な出来事に繋がってくるんでしょうね
で 白雪姫って事は・・・・、え そういうことやったのか!? 笑)
って キョンは何故そこまでに みくるの年齢にこだわるんだ? 笑)