(TVA)(らき☆すた) 第05話 『名射手』

 まぁ 監督が交代してから 第一回目の放送になります
一番 変ったと思うのは 山本寛さんだと 「原作まんま」「原作まんま→派生展開」「原作まんまだけど 性質が変らない所に 強烈なパロディやネタを仕込んでいる」
というように 「まず 原作ありき」の作りだったのが

 武本康弘さんだと あきらかに 山本寛さんのその枠から離れていて 「オリジナル部分から始めて 原作に繋いだりしている」シーンも目に付きましたし
あと ネトゲの部分は 原作から 完全に 離れてしまっているなとも 思いました
まぁ もちろん それの どちらが 良い 悪い を判断するのは まだ 時期尚早なんですが
ひとつだけ言えることは 山本寛監督の 作り を 理解できて来た時に そこから また 変ってしまうと
否が応でも 心のひっかかり が 出来てしまうということですね
京都アニメーションとしては この 心のひっかかり 以上の 問題があると言う事で 山本寛監督を 降ろしたんだと思うんですが
それが どれだけのものだったのかは やっぱり まだ 今回だけでは 分からない所が多すぎますね
もちろん 脚本が 賀東招二さんという いきなり 特殊な回であったりもしたわけですので
次回にまた 考えてみる事にします、 次回の 脚本は 荒谷朋恵さんです

 あと もう一つ気になったのが もちろん 山本寛さんの場合でもいえてたことではあるんですが、 山本寛さんは まだ 幅があったんですが
今回は あまりにも ネタが 局所過ぎで その上 ディープ過ぎたということで
フルメタル・パニック! を 知らない人にとっては カエルとか レーバテインとか 劣化ウランとか言われても 反応の しようが無いですよね 笑)
それに ネトゲをやってない人にとっては あの 用語連発は 流石に ちょっと 辛すぎた かもしれません
私の場合は かろうじて分かる感じでしたので なんとか ついて行けましたが

話数
サブタイトル
監督
脚本
絵コンテ
演出
作画監督
話数
サブタイトル
監督
脚本
絵コンテ
演出
作画監督
第01話
つっぱしる女
山本寛
待田堂子
山本寛
山本寛
堀口悠紀子
第13話
 
 
 
 
 
 
第02話
努力と結果
山本寛
待田堂子
山本寛
高雄統子
西屋太志
第14話
 
 
 
 
 
 
第03話
いろいろな人たち
山本寛
待田堂子
吉岡忍
吉岡忍
池田晶子
第15話
 
 
 
 
 
 
第04話
やる気の問題
山本寛
山本寛
石立太一
石立太一
米田光良
第16話
 
 
 
 
 
 
第05話
名射手
武本康弘
賀東招二
石原立也
石原立也
荒谷朋恵
第17話
 
 
 
 
 
 
第06話
夏の定番
武本康弘
荒谷朋恵
武本康弘
武本康弘
植野千世子
第18話
 
 
 
 
 
 
第07話
 
 
 
 
 
 
第19話
 
 
 
 
 
 
第08話
 
 
 
 
 
 
第20話
 
 
 
 
 
 
第09話
 
 
 
 
 
 
第21話
 
 
 
 
 
 
第10話
 
 
 
 
 
 
第22話
 
 
 
 
 
 
第11話
 
 
 
 
 
 
第23話
 
 
 
 
 
 
第12話
 
 
 
 
 
 
第24話
 
 
 
 
 
 

 終業式のシーンは 大体 原作どおりです
原作と比べると ちょっと ななこ の セリフが多すぎて 若干 間延びした感がありました
ななこ の 「マジで頼むでぇ〜」の部分が 神尾晴子っぽかったですね 笑)

 「先生と ほぼ毎日会うことになるけどね」も 大体 原作どおりです
つかさ は 最初の 「ネトゲ」で アウトですね、 もう 付いてこれてません 笑)
ただし ここは この後 異常なほどの MMORPGの専門用語の羅列が追加されています

 おそらく 「用語が なんのこっちゃ分からん!!」という人もいるでしょうから 簡単に 説明していくと

 ななこ の ウィズ、 こなた の タンカー とは
おそらく ウィズは そのまんま とらえて 魔法使い系のキャラ、こなた の タンカー は いわゆる 「タゲ取り役」のキャラですね

 「タゲ」とは ターゲットの略ですね、 攻撃対象の事を指します

 「タゲ取り」 とは ヒットポイント や 守備力の弱いキャラ に 敵のタゲが 集中的に 行かないように
自分に 対して 敵のタゲを 集中的に集める 行為の事です
攻撃力がそこまで高くなくても ある程度 広範囲の攻撃が出来て 敵から集中的にボコられても 死ににくい
ヒットポイント や 防御力の高い キャラが 一般的には 向いてます

 「ペアして」は おそらく 二人組みのパーティーを組むって事ですね

 こなたの「プルする」は、おそらく 「トレイン」の事でしょう
トレインとは MOB(敵モンスター)に 一発だけ攻撃を入れて 自分にタゲを取って
そのまま 沢山のMOBを引き連れて 動きまわる行為の事です
キャラの後ろに ぞろぞろ と MOBが列を作っているのが 列車の様に 見えるから こう呼ばれています
そうやって トレインした MOBを 攻撃力の高い ななこ の ウィズのところに連れて行って まとめて 攻撃すると
経験値 と お金 を 効率よく集める事が可能という 塩梅でしょう

 「範囲系のスキルをクリックする」は
範囲系とは そのまま捉えて大丈夫で、 広範囲に攻撃が適用される攻撃の事ですね
スキル とは 各種 「能力」「技」「魔法」の 総称の事で
クリックする事によって 発動する スキルを 「アクティブスキル」、 クリックせずとも 常に働くものを 「パッシブスキル」と言います
この場合 クリックすると 言ってますので 「ななこ は 広範囲系 の アクティブスキルを クリックし続ければいい」 という意味になります

 この後の こなたの 発言も
『 大量のMOB(敵モンスター)を 引いた(プルした)ら ななこ が 寝オチ(プレイしながら寝てしまった)してしまってて
(体力に自信のあるこなたのキャラでも死んでしまって ) デスペナ(死んでしまうと 経験値 や 所持金が ペナルティとして 間引きされる)の
回復(経験値や 所持金を 死ぬ前の状態に戻すの)に 時間が掛かった 』
という会話になります 笑)

 ただ この部分で 一つ 気になったのは こなた は 『原作 第03巻 86P』にあるように
こなたの事をよく知っている かがみ でさえも「こなたって ディープな割りにあまりそういう言葉遣いしないわよね」と言って
それに対して こなた も 「普段はね〜、 『言っても通じないだろうし』」と 答えている事から
基本的には かがみ が なんとなく分かる範囲の オタクな発言しかしてないんですよね
この 話のオチとしては こなた が 普段やっている実際のチャット画面を見せて その画面を 見ながら どん引きして
かがみ が「これは日本語なのか?」と 心の中で ツッコんでいます、 今回の内容に近いようで 実は かなり 意味合いが 違ったりします
つまり かがみ でさえも 全く付いて来れない話は かがみに対してする事は まずありえません
例えば 『原作 第04巻 17P』 に あるようなのが 分かりやすい例ですが NintendoDSLite の 色の会話をしている時に
アイスブルーを「ガリガリ君カラー」、クリスタルホワイトを「白パンカラー」、エナメルネイビーを「スク水カラー」と言って
かがみ を どん引きさせるんですが、 こなた が 普段 かがみ達に出す オタクさというのは この程度で自重してるんですよね
こういう部分があるということは スタッフが まだ こなた の キャラを掴めてない様な気がします

 着付けの話の部分は アニメオリジナルです、 オチは つかさの「どうして お父さんが 結べるんだろう?」なんでしょうが
心の中の言葉でしたが つかさ が 気の利いたツッコミを入れるのは ちょっと意外ですね
つかさ は 「へぇ そうなんだぁ〜 こなちゃんの お父さんって 着付けの お勉強もしてるんだ、 凄いねぇ〜」くらいの
リアクションしか取れないような気もします
それに かがみ が 「まさか それは お父さんの 趣味とかじゃないだろうな?」みたいなツッコミを入れて
こなた が 「んふふ〜 どうだろうねぇ」みたいな事を 呟いたら、 かがみ が 「やはり そうなのかぁ?」みたい に ビックリ顔になる
とかの方が 流れ的には 自然な気もするんですが 笑)、 まぁこの流れは 巫女服目当ての話を踏襲した感じですけどね 笑)
あと ほんの一瞬だけですが ひだまりスケッチの 夏祭りの 回に使ってた こけしのような モブキャラになってるシーンが ありましたね

    
上 : 『TVA ひだまりスケッチ 第02話』 から引用
下 : 『TVA らき☆すた第05話』 から引用
引用目的 : モブ比較
これは 流石に 一度 見ただけじゃ なかなか 気付きにくい 笑)
しかし やっぱり これは ひだまり を意識して作ってますよね、 でも こういう仕込みを 思いつくのって 山本寛さんのような気もするんですけどね 笑)
賀東招二さんが考えたとも 思えないし、 武本康弘さんは こういう方向に ネタを持ってくる人じゃないとは思うんですよね、 まぁ これは でっかい 謎です 笑)

 ななこ 以来 久々の 新キャラですね
今後出てくる ゆたか の 実の姉、 こなたにとっては 親戚、 こなた父 にとっては 妹の娘にあたる、 小早川ゆい です
見れば分かりますが 婦警さんです、 まぁ あんまり 頭は良くないです 笑)、 どちらかと言えば テキトーな性格の キャラになります
個人的には 斎藤千和さんボイスが 良かったのは 良かったんですがね 笑)、まぁ これはもう慣れるしかない 笑)
ゆいが かがみ達 を 同級生と 勘違いするのは 原作どおりです

 「ゆい が こなた基準で 話しかけてしまう」とか 射的をする部分は 原作どおりですが
ゆい を 呼びに来るのは 巡査じゃなくて 婦警さんでしたけどね 笑)
それと いろんな ポージングをやる前に 自分の事を「シャープシューターゆいちゃん」と言ってますが。原作では「ガンナーゆいちゃん」です
シャープシューター とは ギャラクシーエンジェル烏丸ちとせ紋章機で 長距離射撃が得意、 いわゆる 射的精度が高い機体の事です
あと 立木オンステージ に なってましたね 笑)
射的屋さんのお兄さんに 声質が 合ってないのもありますが それよりも 喋り方が 名雪っぽくて 気持ち悪いぞ 笑)

 「みゆき でも 知らないことがある」「意外にも つかさ の うんちくが」「つかさ に 教えられると 負けたような気がする」「コミケ会場では同人誌が高いと思わない」
「綿飴 鼻につけて食べている」「私たちにはロマンスが無いねぇ」は ほぼ 原作どおりですね
「フラグ」の部分は オリジナルですが まぁ 普段から こなた は フラグ フラグ 言ってますからね いつもの事です 笑)

 かがみ の 金魚の所は、 ここは 個人的には 結構好きなシーンなんですよね
金魚に 即 名前をつけてましたが きんぎょ注意報! の「ぎょぴちゃん」からでしょうが これは あんまり ネタにして欲しくは 無かったかな 笑)
他の金魚だと かがみ が 前に座るだけでも 逃げていくのに その金魚だけ 逃げずに しかも 捕まってくれて かがみ が 本気で ほろっ となるシーンなので
ネタに走るよりは もうちょっと 作画をめちゃくちゃ良くしてもらうとかの方が 嬉しかったかも
ここらへんは 作品に対する個人的な思いと スタッフとで 思い方に違いがあるのでしょう

 「先生もロマンスが無い」「ゆい が 先生をクラスメイトと勘違いする」「仕事と言いながら ゆい めっちゃ遊んでるやん」は 原作どおりです
ゆい が 頭にしていた お面は 原作では アンパンマンぽいお面でしたが、 アニメでは ボン太君になってましたね 笑)
「独身の一人身 と 旦那が単身赴任中で一人身」の勘違いは この後 海に遊びに行ったシーンでやるやつなんですけどね

 「つかさ が バルサミコ酢 の 響きにハマる」は オリジナルですかね

 「後になって宿題見せてとか言うなよ」 とか「つかさが 電話 で こなたと会話している」シーンは 大体 原作どおりですが
電話での会話内容は 大幅に 変えられていましたね
おそらく フルメタル・パニック! に ついて 語っているものだと思われます
「ずんぐりむっくりでカエルみたい」はおそらく Rk-92 サベージ という アーム・スレイブのことでしょう
劣化ウラン」というのも 劣化ウラン弾という 兵器のに関わる事でしょう

 この後 ネトゲ の チャット画面が続きます
「ななこが ネトゲ内でリアルの話題を振ってくる」の部分は 原作どおりですが その他は オリジナルですね
こなた の キャラ名が konakona、 一緒にやっている人のキャラ名が yamankagatongoです
ええっ? 一緒にやってるのは 武本監督じゃないの? 笑)、 どう見ても 山本寛さんと 賀東招二さんと ネトゲを プレイしてます 笑)
「デバフよろ」 とは 「敵を 弱体化させる系の スキルを かけてください」って事ですね
そこに 赤い文字で フレンドの ログインお知らせ メッセージが出ます、 ななこ が インしたみたいですね
今回は ななこ から ネトゲの世界から 現実世界に 急に戻された こなた が うぐぅ って言ってますね 笑)

 「扇風機の前で ああ〜〜〜 をやってしまう」は ほぼ原作どおりですが
かがみ も 実は やってたというのは オリジナルのアレンジですね
本当に やってなさそうだったのに やってたというのは 意外でしたが、 バラされた時の照れ方は 可愛かったですね

 宿題をやっているシーンですが、 まぁ つかさ 「バルサミコ酢」という 答えの問題は そうそう無いと思うぞ? 笑)
しかし 次の瞬間!、 すでに つかさ 寝てます 笑)
こなた が 考える気が無いというのは 大体 原作どおりですし まぁ いつもの事です 笑)

 ゆい の テキトーさも原作どおりですね
ゲームをやろうと スイッチを入れた時の モータのスピンアップ音は 涼宮ハルヒの憂鬱で コンピ研部長の部屋の パソコンを 長門が起動した時のを 思い出しました
「ソロ狩り」とは パーティを組まずに一人で MOBをやっつける事ですね
一人だと経験値的には あまり美味しくなくて どちらかというと レアアイテム レア武器 など 金銭的に稼ぐのが 目的な場合が多いです
って こなた 「ソ〜ロ狩り でっしょ でっしょ ふーん ふふ ふ〜ん」って それ 「冒険でしょでしょ?」 の 替え歌!! 笑)
で、 早速 レアアイテムゲット!「レーバテイン」、 って それ アーバレストが△△してしまった今、 アル と 宗介が ○○してる □□じゃ無いですかぁ!!
はい まぁ これも フルメタル・パニック! に関係あるものですね 笑)

  konakona:レバ剣拾った!!!!
  yamanka:マジ!? Σ(@@)
  gatongo:うはwwwwwおめwwwww
  yamanka:今からそっち行く、見せて見せて!>w<ノ
  matchy:お祝いしようよ。クラメン集めて試し斬り行こうo(^^)o
  gatongo:徹夜確定wwwwみwwなwwぎwwっwwてwwきwwたww
  konakona:おk。かむかむ

matchyって 笑)、 待田さんもやってるのかよっ 笑)
しかし この ヤマンカ ノリノリである! 笑)
というか こなた 30分はどうなった? 笑)
いや 私も 初めて レア武器ドロップした時は ギルメン(クラメンとほぼ同義) と 同じような状況になったさ 笑)
まぁ これは すっげぇ分かる 笑)

 らっきーちゃんねる は 白石 それ バルサミコ酢 を引っ張ってるのか?、 あきら もう キレていいよ? 笑)
今週のハガキの ペンネーム は USSガトー ね 笑)
まぁ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%88%E3%83%BC%E7%B4%9A%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6 (日本語)とか
http://en.wikipedia.org/wiki/USS_Gato_%28SS-212%29 (英語)のコトっすね 笑)
ガトー と 賀東 を 掛けてる訳ね、 って んなもん 普通の人が わかるかぁ〜 笑)、 トゥアハー・デ・ダナン とも 掛けてるんでしょうね

 「ネカマ」 とは ネットオカマ で 女性の振りをしている 男性プレーヤーですね
「やんないほうがいいよ」 とは ハマったら お金も 時間も 足りなくなってしまうからです 笑)
あきら さん、 PKすら知らない人がいるかもしれないのに いきなり PKKっすか? 笑)
PKとは プレーヤーをキルする という事で PK可能なゾーンでは プレーヤーvsプレーヤー が 出来るものもあります
中には 一方的に 通りかかった キャラクターを殺してしまう 半ば 迷惑な 殺し屋なプレーヤーが 存在していて
そういう 殺し屋を また狙う 殺し屋、 つまり 「殺し屋の殺し屋」の事を PKK と言います
あきら も もはや 一種の開き直りか 「視聴者でも反応が真っ二つに分かれるだろうしぃ〜」って 笑)
さっきは 否定してたかと思えば 今度は 貢いでもらえるからって みんなプレイしてみて って 笑)
つまりあれか?
話の流れからすれば ネカマで 女の子の振りをしてれば 中には 鼻を伸ばした 男性プレーヤが 高い防具を くれる事があるってか? 笑)

 台本で 何があったのか? 38P 12カットって どこら辺に当たるんだ? 笑)
ゆたか って どっちの ゆたか だ? 笑)
38P 12カットの あきら の 所が ゆたか になってたのか?、 38P 12カットに不手際があって 監督の名前を見て 「ゆたかって誰じゃい」と言ったのか
いまいち漠然としていて 何のことを言ってたのかは はっきり分かりませんでしたね

 EDはまた こなたですね、 まぁ EDの 脚本コンテ演出は 山本寛さんがやってます 笑)
しかし 平野さん ノリノリ過ぎです 笑)

 モンハンドス はやった事無いから詳しくは分かりませんが
まぁ 言ってる事は なんとなく分かりましたけどね 笑)
というか ちゃんと 次回予告してください 笑)